カテゴリー: 未分類
令和3年度 研修会について
令和3年度の研修会が7月3日(土)~4日(日)に下記の内容で行われました。
演題:口腔粘膜疾患 歯科衛生士の役割
講師:日本大学歯学部病理学講座教授 浅野 正岳 先生
*新型コロナウィルス感染拡大防止の為、Web開催となりました。
ご参加いただいた会員の皆様、ありがとうございました。
令和3年度 第1回定例役員会について
令和3年度 第1回定例役員会が6月19日(土)に行われました。
*新型コロナウィルス感染拡大防止の為、井上会長・大森副会長はリモート参加、
坂井副会長と各係の代表により短時間・少人数で開催しました。
令和3年度 講演会について
令和3年度の講演会が、4月17日(土)~18日(日)
下記の内容で行われました。
演題:歯科医療現場で役立つ英会話
講師:日本大学歯学部総合歯科学分野 専任講師 古地 美佳 先生
*新型コロナウィルス感染拡大防止の為、Web開催となりました。
ご参加いただいた会員の皆様、ありがとうございました。
令和3年度 総会について
令和3年度の総会は書面決議となりました。
新執行部の紹介
会長:井上 球代(27期)
副会長:坂井 雅子(24期) 大森 玲子(30期)
令和2年度第2回定例役員会開催の変更について
平素より同窓会の運営に際しご尽力賜り厚く御礼申し上げます。
標記の件につきお知らせいたします。
この度、10月22日(木)予定していた令和2年度第2回定例役員会は、慎重に協議を重ねた結果、
監事ならびに役員、学年理事の皆様の参集は新型コロナ感染予防策のためご遠慮願うことに致します。
会議形式は、あらかじめ提出された各係報告と検討事案を執行部(会長と副会長)にて会議します。
監事、各係役員、学年理事の皆様には議事録を以って会議内容をご報告いたします旨、ご了承願います。
このような急な変更とHP掲載でのお知らせにつきご理解いただくとともに、今後とも会運営への
御意見、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
同窓会会長 井上球代
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大予防対策に伴う対応について
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴う政府・自治体からの緊急事態宣言発令に従い、 日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校同窓会に関係する行事・会議等を以下のとおり変更および 中止とさせていただきます。何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。
1. 令和2年度総会について
令和2年4月18日(土)に開催を予定しております総会は、会員の招集を中止し、書面
決議といたします。出席予定されている会員各位へ書面を送付し決議いたします。
2. 令和2年度講演会中止のお知らせ
令和2年4月18日(土)に開催を予定しております講演会を中止します。
日程未定ですが、次年度に同内容にて開催予定です。
3. 令和2年度学術研修会について
令和2年7月4日(土)に開催を予定しております学術研修会を中止します。
日程未定ですが、次年度に同内容にて開催予定です。
4. 令和2年度第1回定例役員会について
令和2年6月13日(土)に開催を予定しております第1回定例役員会を中止します。
5. 日本大学歯学部同窓会主催「令和2年度ナナメの会」中止のお知らせ 新型コロナウイルス感染症拡大の収束が見通せないことを受け、令和2年7月4日(土)に開催を予定しておりました 「日本大学歯学部同窓会クラス、クラブOB・OG連絡会(通称:ナナメの会)」は中止となりました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う「講演会」開催中止のお知らせ
早春の候、皆様にはますますのご盛栄のこととお慶び申し上げます。
また、平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、ご参加の皆様の健康と安全を最優先に考慮し、
講演会を急遽中止にさせていただくことに致しました。
開催前の急なご案内になりましたこと、何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
令和2年度総会については、予定通り令和2年4月18日(土)14:00より、規模を縮小・短縮して開催いたします。
なお、当日、発熱・咳など風邪症状のある方は参加をお控え頂き、出席される方は、
できるだけマスク着用をお願い申し上げます。
【中止させて頂く講演会内容】
日時:令和2年4月18日(土)
演題:歯科医療現場で役立つ英会話
講師:日本大学歯学部総合歯科学分野 専任講師 古地美佳先生
【問合せ先】
URL: https://www.hatobamurasaki.jp
日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校同窓会
事業係 福本葉子(担当)
日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校同窓会
会長 井上球代
令和2年度同窓会総会・講演会の開催のご案内
日 時 : 令和2年4月18日(土) 14:00 ~ 16:45 (受付:13:30~)
場 所 : 日本大学歯学部3号館3階第7講堂 (左記に変更になりました)
演 題 : 歯科医療現場で役立つ英会話
講 師 : 日本大学歯学部総合歯科学分野 専任講師 古地 美佳 先生
会 費 : 正会員:1,000円 準会員:無料 非会員:3,000円 (当日受付にてお支払い下さい)
申込方法 : 同窓会誌「はとばむらさき」内 返信用綴じ込み封筒またはホームページ
申込期限 : 令和2年3月31日(火)(はとばむらさき 第55号での曜日の記載が間違っておりました)
問合せ先 : 日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校同窓会ホームページ 担当:事業係 成島 桂子 問い合わせる
ホームページ開設のおしらせ
時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃、日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校同窓会の運営に特段のご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
この度、令和2年3月2日にホームページを開設いたしました。
ホームページでは同窓会総会・講演会の出欠席の連絡や名前・住所などの変更、
また、同窓会誌「はとばむらさき」のバックナンバーの閲覧(掲載は第55号から)の他、
「お知らせ」はクラス会や歯科に関する勉強会などの案内にご利用いただくことができます。
IDとパスワードは毎年4月1日に変更します。新しいIDとパスワードは
郵送される同窓会誌「はとばむらさき」の宛名用紙に記載します。
ぜひご活用していただきますよう宜しくお願い致します。