令和6年度同窓会学術研修会のご案内

陽春の候、会員の皆様におかれましては、いまだ感染症対策に留意する日々をお過ごしのことと思います。

令和6年度は、日本大学歯学部摂食機能療法学講座 准教授 阿部仁子先生のご講演を開催します。

同窓会誌「はとばむらさき」第58号では、日本大学歯学部小児歯科学講座 教授 菊入崇先生より、口腔機能発達不全症の基礎についてご執筆いただきました。今回は阿部仁子先生に摂食機能療法学の観点から、症例も交えてご講義いただける大変貴重な機会となっております。5年ぶりに集合型対面での開催となりますが、感染対策にも十分な配慮を致します。

多数の会員の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

日  時  令和6年7月6日(土)14:00-16:30

受  付  13:40から

会  場  日本大学歯学部4号館3階第3講堂 日本大学歯学部本館3階132講堂

      歯学部行事のため、会場が変更になりました。

      今後、会場の変更が生じた際はホームページ「お知らせ」にてご案内致します。

      当日、会場入り口に掲示いたします。  本館案内図(学術研修会)

演   題 「口腔機能の発達と子どもを取り巻く食の問題 ~口腔機能発達不全症から子どもの食育を考える~」

講   師  日本大学歯学部摂食機能療法学講座準教授 阿部仁子先生

会   費  正会員:無料(日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校卒業生)

      準会員:無料(日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校在校生)

      非会員:3,000円

申込方法  正会員・準会員:参加申込フォームに入力、送信し、申込完了となります。

      非会員:下記の問合せ先へメール送信 振込方法の詳細をメールにてお伝え致します。

申込期間  令和6年4月22日(月)9時 ~ 6月14日(金)

*は必須項目になります

*出欠
*

※期がわからない方は「不明」とご記入ください

*お名前
*フリガナ
*メールアドレス
*メールアドレス

※確認の為、もう一度ご入力願います
*電話番号
- -

※日中連絡の取りやすい番号を入力してください

*参加費振込
完了日
2023年

※先にお振込みを完了させてください  ※参加費無料の方は申込日を入力してください

備考

問合せ先 gakujyutu@hatobamurasaki.jp

日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校同窓会

学術担当 藤本碧 岡部茂子 山谷真理